ようこそ、ディズニー・クルーズラインの旅へ!
ディズニー・クルーズラインは、1998年7月にディズニー・マジックの処女航海からアメリカ、カナダそしてヨーロッパを中心に航海するようになりました。日本でも多くのテレビ番組や雑誌等でディズニー・クルーズラインが紹介され、年々日本からもクルーズにご乗船されるお客様が急増しています。また旅行者が増える一方で、個々のニーズやご意向が多種多様となり個人旅行手配としてお客様独自のプランを立てる方々も多くなりました。
こちらのページは、そんな 「これからディズニー・クルーズラインでご旅行を検討されるお客様」 へご旅行全体のプランのコツなどをまとめたサイトとなっています。
ミッキーネットが選ばれる理由とは?
ミッキーネットは、米国フロリダ州のオーランドに本社がある海外ディズニーリゾートの個人旅行を専門に扱うディズニー契約旅行社です。

ミッキーネットのPOINT
- クルーズ料金はディズニー社提供の現地価格をUSドルにてご提供
- 現地の最新情報や話題トピックをお客様へご提供
- USディズニー専門の豊かな知識でご旅行お手伝い
- 個人旅行手配でそれぞれご希望に応じた自由なプランニング
- お客様と海外のディズニーを繋ぎます
ミッキーネットは、昨今の多種多様なお客様ニーズに合わせた「自由なご旅行のプランニング」、「割安でご旅行を楽しみたい」、「USディズニー専門知識を知りたい」お客様に対し、弊社のプロフェッショナルなスタッフがお客様のご旅行をお手伝い致します。安心してミッキーネットにおまかせください。
ご旅行プランの組み立て方

ディズニー・クルーズラインの旅を個人旅行手配で計画するにあたり、以下の項目内容の予約手配が必要になってきます。
- ディズニー・クルーズの日程やお部屋
- 航空券チケット
- クルーズ乗船前後に宿泊するリゾートホテル
- 送迎(空港~ホテル~港)
- その他、オプショナルツアーやレストラン
大きく分けてこの5項目がご旅行前までに手配する内容になってきます。
ではどのような順番で予約手配すれば良いのでしょうか?
最も最適なご予約順番は、
の順番でご計画を立てて頂くのがおすすめです。
2019年6月現在、ディズニー・クルーズラインは2020年9月まで予約することができますが、ご旅行を計画する上で「どの日程でディズニー・クルーズラインに乗船するか」で大まかなご旅行日程が決まってきます。その後、クルーズ前後のリゾートやホテルをご予約し、日程が決定した段階で航空券の予約というプラン設計の流れとなります。航空券は通常10ヵ月前まで予約できないので、まずはクルーズのお申込み決定することが鍵となります。
A.ディズニー・クルーズラインのご予約は全体の20パーセントがお申込金となります。お申込金をお支払いになった時点で予約が確定となります。
A.キャンセル料がかかる時期までの間は、出航日や航路を変更される場合でもキャンセル料がかかりません。又、ミッキーネットからの手数料もありませんのでキャンセルされる場合は、お申込金(ディポジット)が全額返金となります。(例外:スィートルームやコンシェルジェ付のステートルームは、キャンセルの場合でも返金はできませんので日程の変更の際はご注意ください。)
→ディズニー・クルーズラインのキャンセル規約はこちら
※キャンセル規約は予告なく変更になる場合がございます。クルーズご予約前に再度ご確認の上、お申込みください。
A.乗船時、妊娠24週間目に入るお客様や生後6ヶ月以下(ハワイ、トランスアトランティック、パナマ運河場合は1才以下)の乳児は乗船することができません。
また1部屋につき下記の条件にて、予約することができます。
①21才以上の大人が少なくても1名同室であること
又は
②18才と18才以上(18才、19才、20才)が同室であること
(※1部屋のご予約で18才と17才以下のお子様が同室の場合はご乗船になれません。)
A.現在の航空券は一般的に、購入後のキャンセル返金や日程変更ができないチケットがほとんどとなってます。つきましては、ご旅行プラン確定後に航空券チケットを取得していただくことをお勧めします。

ディズニー・クルーズラインの予約POINTディズニー・クルーズライン料金は『変動型料金システム』となっております。変動型料金システムは、客室に空きがあればあるほど、またご旅行が先の場合には一般的に料金が割安となっており、客室の空きが少なくなればなるほど、また旅行日程が近づくほどクルーズ料金は上がっていく傾向にあります。特に週末にかけて値上がりする傾向があります。できるだけ早い段階でお申込み金にてクルーズ料金を確定(固定)してもらうことがベストです!!
クルーズに関して発生する旅費は?
ご旅行に関して発生する旅費は下記の通りです。
- クルーズに関する旅費
-クルーズ料金(客室&食事)
-クルーズシャトルバス(例:ポートカナベラル発クルーズの片道39ドル※大人又は子供(3才以上)一律料金)
-クルーズチップ:1日辺り13.5ドル(例:3泊クルーズ40.5ドル/4泊クルーズ54ドル)
-任意のクルーズ保険:クルーズ料金の約8%の額(例:クルーズ料金1,000ドルの場合、約80ドル前後の額) - 往復航空券
- クルーズ前後の宿泊リゾート
クルーズ乗船中に発生する場合がある料金は?
クルーズご乗船中、以下のサービスをご利用すると別途料金が発生します。
- アルコール代
- ツアー代(寄港地でのエクスカーション等)
- スパ&サロンでのトリートメント
- ナーサリー(託児所)
- 船内ランドリー
- インターネット通信サービス
- 電話
- ショッピング代
- 有料レストラン(パロ&レミー)
- フォトサービス
クルーズ旅行のモデルプラン料金
例:2019年9月16日~4泊バハマクルーズ+クルーズご乗船前後にWDWに4泊
ご旅行メンバー 大人2名/子供2名(9歳と5歳)
■上記モデルプランに含まれるもの
(クルーズ料金/往復シャトルバス/クルーズチップ/任意クルーズ保険/往復航空券/クルーズ乗船前泊/クルーズ下船後3泊WDW+3日間ホッパーチケット付)
4名クルーズ料金(カテゴリー05C)ベランダ付 | 3,378.32ドル |
往復クルーズシャトルバス(4名分) | 312ドル |
クルーズチップ(4名分) | 216ドル |
任意クルーズ保険(4名分) | 246.48ドル |
往復航空券(4名分)ユナイテッド航空注1 | 389,200円 |
クルーズ乗船前泊(4名分)注2 | 210.38ドル |
クルーズ前後3泊(4名分)注3 | 2,025.29ドル |
- 注1:出国税の他・空港使用料・燃油サーチャージが含む料金 ※航空券の料金は、弊社と業務提携しております「エアプラス株式会社」にて算出した航空券料金となります。)
- 注2:ハイアット・リージェンシー・オーランド空港スタンダード2ベッドタイプ
- 注3:WDWオールスタームービーリゾート/スタンダード+3日間WDWホッパーチケット付

ご旅行に関する4名様合計概算料金1,088,870円
一人あたりのご旅行代金 27.2万円
※航空券を除く合計料金6,388.47ドル(2019年1月21日現在の為替レート109.52円/ドルにて換算)
※上記の料金は2019年1月21日現在の参考料金となります。航空券やお部屋料金はご予約時期により変動する場合がありますので予めご了承ください。
ディズニー・クルーズラインの客室とカテゴリーの選び方

ディズニー・クルーズラインの客室やカテゴリー選びは非常に重要なポイントです。なぜなら、クルーズご乗船中は頻繁に船内を移動しますが、クルーズ船はマジック号クラス(全長294m)/ドリーム号クラス(全長340m)、またデッキ(階層)が14階までありますので、移動に最適したお部屋を選ぶことがポイントです。
A.ディズニー・クルーズラインはマジック&ワンダーが8万3千トン、ドリーム&ファンタジーが13万トンと大きな揺れは感じない程の巨大クルーズです。しかし、天候によっては揺れを感じる場合が有りますので、船酔いが心配な方は「ベランダ付き客室」や「クルーズ中央付近の客室」がお勧めです。ベランダ付きの客室は窓から空気の入れ換えができるメリットや客船の中央部付近は揺れが軽減される構造となっております。
A.ディズニー・クルーズラインは、ベランダ付きの客室を含め、すべての客室が禁煙です。また船内には複数の喫煙エリアがございますのでそちらをご利用ください。
A.コンシェルジェご利用のお客様にはさまざまな特典を設けております。詳細に関しましては、下記よりご参照ください。
→コンシェルジェご予約特典の詳細はこちら
A.ディズニー・クルーズラインの客室は各カテゴリー毎に「コネクティング」できるお部屋をご用意しております。コネクティングルームは、お部屋同士内側で行き来ができるので3世代で乗船する場合や複数のご家族同士で乗船する場合にお勧めです。
A.クルーズ予約時に希望のカテゴリーの客室の空きが少ない場合に「GTY(ギャランティー)」となります。GTY (ギャランティー)でご予約される場合は、そのカテゴリー又は、それ以上のカテゴリーとなりますが、客室番号の指定やリクエストはできません。また一旦ディズニー社が客室番号を指定しますとその後客室番号やカテゴリーの変更には追加料金がかかります。
客室の種類と詳細は?

ディズニー・クルーズラインの客室は4つタイプがあります。
- 内側ステートルーム(Inside Stateroom)
- 窓付きステートルーム(Oceanview Stateroom)
- ベランダ付きステートルーム(Oceanview Stateroom with Verandah)
- コンシェルジェ付きステートルーム(Concierge Oceanview Stateroom)
以上、4つの客室タイプとなります。
ディズニー・クルーズラインのステートルームには、さまざま特徴があります。
A.はい、室内が車椅子で行き来しやすいよう広めの設計となっており、バスタブの代わりにシャワー・チェアが設置されています。お部屋の空き状況や料金は弊社までお問い合わせください。
A.お食事やショーなどは同一のサービスです。コンシェルジェ付きのお部屋では、コンシェルジェ専用ラウンジをご利用いただくことができます。

これだけは知ってて!お役立ち情報
ディズニー・クルーズラインのステートルームは、カテゴリーの数字(4,5,6,7,8,9,10,11)とアルファベット(A,B,C,D,E)からの組み合わせとなってます。一部例外はありますが、一般的に数字が小さいほど、またアルファベットが前の方(例:CよりB、BよりA)ほど、『高層階や中央に近いステートルーム」となります。
【例:ディズニー・ドリーム&ファンタジーの場合】
カテゴリー04A・・・デッキ9,10階の中央部付近のお部屋
カテゴリー04B・・・デッキ8階の中央部付近のお部屋
内側ステートルーム(Inside Stateroom)


カテゴリー | 10,11 |
---|---|
定員 | 3~4名 |
ベッドタイプ | クィーンサイズx1、シングルサイズソファーベッドx1、 シングルサイズのマーフィーベットが付いているお部屋も有。 |
特徴 | -窓は付いていませんが外側の景色を映すバーチャル・ウィンドウが付いています。 -ライバシーのためベットとソファーの間にカーテンが付いております。 -ベッドの下にもスーツケースなどを格納するスペースがあります。 |
-マジック&ワンダー号の客室詳細
カテゴリー10
デッキ | 1,2,5,7階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 19.88㎡(約12.6畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |
カテゴリー11
デッキ | 2,5,6,7階 |
バス&トイレ別 | × |
お部屋サイズ | 17.09㎡(約10畳) |
最大定員 | 4名まで |
-ドリーム&ファンタジー号の客室詳細
カテゴリー10
デッキ | 5,6,7,8,9階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 18.95㎡(約12畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |
カテゴリー11
デッキ | 2,5,6,7,8,9階 |
バス&トイレ別 | × |
お部屋サイズ | 15.70㎡(約9.98畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |

窓付きステートルーム(Oceanview Stateroom)


カテゴリー | 8,9 |
---|---|
定員 | 3~4名(※ドリーム&ファンタジー号のカテゴリー8は最大定員5名) |
ベッドタイプ | クィーンサイズx1、シングルサイズソファーベッドx1、 シングルサイズのマーフィーベットが付いているお部屋も有。 |
特徴 | -お部屋には円形の窓が付いており航海中の素晴らしい景色をお楽しみ頂けます。 -バスとトイレは別となっています。(殆どのお部屋の浴槽は円形です) -お部屋を最大限に使って頂ける様ベッドの下にもスーツケースなどを格納するスペースがあります。 ※注)窓は開閉できませんのでお部屋選びの際はご注意ください! |
-マジック&ワンダー号の客室詳細
カテゴリー9
デッキ | 1,2,5,6,7階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 19.88㎡(約12.6畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |
-ドリーム&ファンタジー号の客室詳細
カテゴリー8
デッキ | 5,6,7,8,9階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 22.39㎡(約14.2畳) |
最大定員 | 3~5名まで |
カテゴリー9
デッキ | 2,5,6,7,8,9階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 18.95㎡(約12畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |

Q.カテゴリー8と9の違いは?

A.窓付きのお部屋でもカテゴリー8と9には以下の違いがあります。
カテゴリー8:円形の大きな窓(約152cm)が完備。
カテゴリー9:窓(直径40cm程)が1つ、または2つ完備。

ベランダ付きステートルーム(Oceanview Stateroom with Verandah)


カテゴリー | 4、5、6、7 |
---|---|
定員 | 3~5名 |
ベッドタイプ | クィーンサイズx1、シングルサイズソファーベッドx1、 4名様以上のお部屋にはシングルサイズのマーフィーベット x 1 or 部屋により壁からプールダウンベッド有。 |
特徴 | -ベランダ付きですので自分たちだけの空間で朝日を眺めながらコーヒ等リラックスした時間をお過ごし頂けます。 -バスとトイレは別となっています。 -お部屋を最大限に使って頂ける様ベッドの下にもスーツケースなどを格納するスペースがあります。 |
-マジック&ワンダー号の客室詳細
カテゴリー4
デッキ | 8階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 28.24㎡(約17.9畳) |
最大定員 | 5名まで |
カテゴリー5
デッキ | 6,7階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 24.89㎡(約15.8畳) |
最大定員 | 3~4名まで |
カテゴリー6
デッキ | 5,6,7階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 24.89㎡(約15.8畳) |
最大定員 | 3~4名まで |
カテゴリー7
デッキ | 5,6,7階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 24.89㎡(約15.8畳) |
最大定員 | 3名まで |
-ドリーム&ファンタジー号の客室詳細
カテゴリー4
デッキ | 9,10階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 27.78㎡(約17.6畳) |
最大定員 | 3~5名まで |
カテゴリー5
デッキ | 9,10階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 22.85㎡(約14.5畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |
カテゴリー4
デッキ | 5,6,7,8,9階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 22.85㎡(約14.5畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |
カテゴリー5
デッキ | 5,6,7,8,9階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 22.85㎡(約14.5畳) |
最大定員 | 3又は4名まで |

A.客室のエリアが大きく異なってきます。以下の見取り図はデッキ8階の見取り図ですが、カテゴリー4&5はクルーズのMID(中央部付近)、クルーズFWD(前方)&AFT(後方部)に近づくにつれてカテゴリー6&7の客室となります。
※デッキMID(中央部)エリアにするメリット-移動に最適な「エレベーター」や「階段」が中央部に完備されているので船内の移動に最適。またクルーズは中央部から後方部にかけて「揺れが軽減される」エリアとなりますので、船酔いが心配な人には中央部付近の客室がベストです!(※クルーズ前方&後方部にもエレベーターはありますが、全てのデッキには停まりません)
カテゴリー6&7の客室は「ナビゲーターズ ベランダ」と呼ばれ、ベランダの下部や周りの部分が白い壁状であったり、客室から外の風景を見た際に視界が一部さえぎられるベランダ構造となっております。

コンシェルジェ付きステートルーム(Concierge Oceanview Stateroom)




カテゴリー | R,T,V,S |
---|---|
定員 | 4~7名 |
ベッドタイプ | クィーンサイズ x 1、ダブルサイズソファーベッド x 1、 シングルサイズのマーフィーベッドx 1、壁埋め込み型ベッド |
特徴 | -毎日、日替わりのお菓子やフルーツも無料でお楽しみ頂けます。 -バスとトイレは別となっています。 -コンシェルジェ専用のラウンジならびに専用デスクをご利用頂けます。 |
-マジック&ワンダー号の客室詳細
カテゴリー00T
デッキ | 8階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 57.04㎡(約36.2畳) |
最大定員 | 4又は5名まで |
カテゴリー00S
デッキ | 8階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 87.79㎡(約55.8畳) |
最大定員 | 7名まで |
カテゴリー00R
デッキ | 8階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 95.60㎡(約60.7畳) |
最大定員 | 7名まで |
-ドリーム&ファンタジー号の客室詳細
カテゴリー00T
デッキ | 11,12階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 28.43㎡(約18畳) |
最大定員 | 5名まで |
カテゴリー00S
デッキ | 11,12階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 57.79㎡(約36.7畳) |
最大定員 | 5名まで |
カテゴリー00R
デッキ | 11,12階 |
バス&トイレ別 | 〇 |
お部屋サイズ | 165.46㎡(約105畳) |
最大定員 | 5名まで |

ディズニー・クルーズラインの客船と航路紹介
ディズニー・クルーズラインはご乗船時期によって、船内のデコレーションが変更になったり、また特別イベントが開催されます!(※動画:ハロウィン & クリスマスシーズン クルーズ風景)
ディズニー・クルーズラインは、1998年に初の豪華客船としてディズニー・マジックを発表。そして、その翌年にディズニー・ワンダーが就航しました。2011年~2012年にかけては、13万トン級の大型豪華客船ディズニー・ドリームとディズニー・ファンタジーが就航しています。ディズニー・クルーズラインの船はディズニー・イマジニアーがディズニーを代表する船として誇れる様なデザインやエンターテーメント性を盛り沢山に詰め込み業界でもとても人気があります。

ディズニー・ドリーム
ドリーム号はディズニー・マジック号とディズニー・ワンダー号に続くディズニー・クルーズライン3隻目のクルーズ船として、先の2つのクルーズ船よりも約40%大きく建造され、2011年1月26日に処女航海を果たしました…< 詳細はこちら >

ディズニー・ファンタジー
ファンタジー号は2012年3月31日に処女航海したの最新クルーズ船。フロリダ・ポートカナベラル港から西カリブ海航路と東カリブ海航路の就航を予定しています。姉妹船のディズニー・ドリーム号と同様にドイツのメイヤーベルフト製造所にて造船されて…< 詳細はこちら >

ディズニー・ワンダー
ワンダー号は1999年に建造されたディズニー・クルーズライン2隻目のクルーズ船です。同年8月15日にバハマ航路で処女航海を果たしました。洗練されたデザインと近代的な設備を誇り、姉妹船のディズニ ー・マジック…< 詳細はこちら >

ディズニー・マジック
マジック号は1998年に技術力、職人芸、創造力に定評のあるイタリアの造船会社、フィンカンティエリによって建造されたディズニー・クルーズライン1隻目のクルーズ船です。同年7月30日よりフロリダ・ポートカナベラル発のバハマ航路に就航…< 詳細はこちら >
クルーズ航路(コース)紹介
◆ディズニー・クルーズライン 2020年9月末までの出航スケジュールが発表(2019年6月現在)

① バハマ/カリブ海(通年航路) | 出港地:ポート・カナベラル(フロリダ州)/マイアミ(フロリダ州) |
---|---|
②バハマ(通年航路) | 出港地:ガルベストン(テキサス州) |
③パナマ運河 メキシコ/カリフォルニアコースト(時期限定航路) | 出港地:サンディエゴ(カリフォルニア州) |
④アラスカ/カリフォルニアコースト(夏季限定航路) | 出港地:バンクーバー(カナダ) |
⑤バミューダ/カナダ&ニューイングランド バハマ/カリブ海(時期限定航路) | 出港地:ニューヨーク(ニューヨーク州) |
⑥カナダ(期間限定航路) | 出港地:ケベック・シティー(カナダ) |
⑦カリブ海(期間限定航路) | 出港地:サンファン(プエルトリコ) |
⑧地中海/西ヨーロッパ(夏季限定航路) | 出港地:バルセロナ(スペイン) |
⑨北欧(夏季限定航路) | 出港地:ドーバー(イギリス) |
⑩ノルウェー・フィヨルド(夏季限定航路) | 出港地:コペンハーゲン(デンマーク) |
⑪地中海(期間限定航路) | 出港地:チヴィタヴェッキア(ローマ:イタリア) |
ディズニー・クルーズラインは、年間を通じて様々な港から出航しておりますが、定期的に行っている航路は「バハマコース」と「カリブ海コース」の2航路のみとなります。その他の航路に関しまして、期間限定(夏季)やスポットで年数回だけ出港するクルーズも多々あります。
A.はじめてクルーズにご乗船する方は「バハマコース」がお勧めです。バハマコースは、3泊または、4泊クルーズ(※一部5泊有り)がメインで、ディズニーが所有する島「キャスタウェイ・ケイ」にも寄港するので人気のクルーズコースとなってます。
A.一度のご旅行で両方とも行かれる方は、「ポート・カナベラル(フロリダ州)」から出航するクルーズにてご計画ください。ディズニー・ワールドとポート・カナベラルはお車で約1時間の距離にあり、オーランド空港やディズニー・リゾートから港まのシャトルバスも運行しております。
人気のおすすめクルーズ航路
「航路がたくさん在り過ぎて、どのクルーズが良いか分からない!?」というご質問をよくいただくのですが、「初めてのディズニー・クルーズライン」、「特に人気のディズニー・クルーズライン」をご希望の方は、まずは「4泊バハマ航路」にてご検討いただければと思います!

Q.なぜ「4泊」の「バハマ航路」が良いのですか?

A.バハマ航路は、おもに「3泊」と「4泊」のクルーズ日程になりますが、3泊クルーズの場合には乗船日も含めて3泊となります。なので実際、船内でお過ごしする日程は丸2日となり、3泊クルーズですと「乗船してバタバタしているうちにもう下船!!」というイメージを持たれる方が多くいらっしゃいます。ゆっくりクルーズを楽しみたいなら3泊より4泊クルーズがお勧めです。
またバハマ航路は、ウォルト・ディズニー・ワールドとセットでご旅行をご検討頂ける利点やディズニーのプライベート・アイランド「キャスタウェイ・ケイ」に立ち寄りますので、よりディズニーをお楽しみいただける航路となっております。
バハマコース

特徴 | 初めて乗船する方やWDWでセットにご旅行される方 |
---|---|
人気度 | ★★★★★ |
日程 | 毎週出港クルーズ(3泊/4泊/一部5泊あり) |
バハマ航路は、年間を通じて毎週定期的に出港するクルーズです。出港地はフロリダ州のポート・カナベラル港、マイアミ港、テキサス州のガルベストン港より出港します。特に、ウォルト・ディズニー・ワールドとセットでご旅行をご検討されるお客様はパークからお車で約1時間の距離にある「ポート・カナベラル港」から出港するクルーズにてご計画ください。また、こちらのバハマ航路は、ディズニーのプライベート・アイランド「キャスタウェイ・ケイ」・・・< 詳細はこちら >
カリブ海コース

特徴 | DCLやキャラクターグリーティングをゆっくりされたい方 |
---|---|
人気度 | ★★★★ |
日程 | 毎週出港クルーズ(7泊/東&西カリブ航路あり) |
カリブ海航路は、7泊のクルーズとなりますが年間を通じて定期的に出港するクルーズとなります。また航路は「東カリブ海」と「西カリブ海」航路が存在し、ご乗船する目的やニーズによって航路を決定するお客様が多くいらっしゃいます。例えば、「東カリブ海」航路は西航路より海上日が多いため、船内のキャラクター・グリーティングや客室、プールデッキでゆっくり過ごしたい方にお勧めの航路となります。その逆に、「西カリブ海」航路は、メキシコや・・・< 詳細はこちら >
アラスカコース

特徴 | ディズニーファンに人気クルーズ |
---|---|
人気度 | ★★★★★ |
日程 | 夏季限定(5月下旬~9月上旬) |
アラスカ航路は、ディズニーファンの方に特に人気のあるクルーズです。その特徴は、グレイシャーやフィヨルドなどで大自然を楽しめる事やクジラを見るといった人気ツアーも催行しています。また航路によってディズニー・キャラクターのコスチュームが異なるため、こちらの航路のコスチュームが人気がある要因となっております。アラスカ航路は人気がある一方で、期間限定クルーズ(毎年5月下旬~9月上旬頃)のため、特に人気が集中するクルーズとなります・・・< 詳細はこちら >
地中海コース

特徴 | ディズニーとヨーロッパをめぐるクルーズ |
---|---|
人気度 | ★★★★ |
日程 | 夏季限定(5月下旬~8月) |
地中海航路は、スペインのバルセロナを出港してフランス、イタリアなどを巡る豪華な航路です。こちらの航路は7泊のクルーズがメインですが、日程によっては5泊や10泊という出港クルーズもあります。もちろん、ディズニー・キャラクターとのグリーティングを主なご旅行目的にしているお客様からヨーロッパの国々は歴史的な建造物や文化を楽しみたいお客様にも人気のクルーズとなっております。また地中海航路は期間限定クルーズ(毎年5月下旬~8月)のため、人気が・・・< 詳細はこちら >
クルーズ予約申込み方法と予約のコツ

弊社の予約システムは誰でも簡単に行うことができます。
★ミッキーネットHPの「 ディズニー・クルーズライン検索 」ページへ表示。
①「目的別検索」または、②「詳細検索」を選択。
②「詳細検索」を選択された方は③のご希望項目を入力。
④「クルーズ予約検索実行」をクリック。

(※①「目的別検索」を選択しますと下記の項目が表示されます↓)


⑤希望された項目のクルーズ一覧が表示されるので、「コースを表示」タグを開く。
⑥ご希望日程クルーズの現在のクルーズ料金と空室状況が表示されますので、ご希望のカテゴリー内「予約リクエスト」をクリック。
その後、ご旅行メンバー指定やお申込み決済(クルーズ料金の約20%)を入力&送信
弊社より折り返し、「ご予約完了のご連絡」にてクルーズのご予約が完了となります!ディズニー・クルーズラインのご予約に関するお問い合わせはミッキーネットへ